ひまつぶし

気になることを統一感なく

秋刀魚刺しと秋酒の季節到来。北海道の「ひやおろし」呑みくらべ。てません

昨日はウェーイのエントリーを書きながら、日本酒呑んでそのまま床で寝てしまったokuです。呑みすぎました。

 

だって美味しい秋が到来しましたから!


f:id:naitoujinexpress:20151002002852j:image

 
その日本酒というのが、秋にこぞって発売される「ひやおろし」
「ひやおろし」とは、江戸の昔、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま、大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことからこう呼ばれ、秋の酒として珍重されてきました。
暑い夏の間をひんやりとした蔵で眠ってすごして熟成を深め、秋の到来とともに目覚める「ひやおろし」。豊穣の秋にふさわしい、穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり、濃密なとろみが魅力のお酒です。
 
今回は北海道の有名な酒蔵のひやおろしを3本用意して呑み比べです。まずは旭川の男山。「男山 特別純米ひやおろし 秋酒

f:id:naitoujinexpress:20151002002915j:image
f:id:naitoujinexpress:20151002002929j:image
 
北海道限定で5000本発売。お米感がいいです。冷やすとクイクイやってしまいます。常温だとさらにお米感アップ。旨みが増す感じ。常温がいいかもしれません。

f:id:naitoujinexpress:20151002002945j:image
f:id:naitoujinexpress:20151002003007j:image
 
続いて国士無双。「秋季限定 純米国士無双 ひやおろし」実はこれまだ呑んでません。呑み比べしようと思ったのですが、男山から始めて、秋刀魚刺しとソイの刺身が愛称良くて、そのまま男山ばかり飲んで床でいつのまにか就寝。あほかおれ。後日追記していこうと思います。

f:id:naitoujinexpress:20151002003025j:image
 
そんな事情なもので、国稀の「国稀 純米酒 ひやおろし」も呑んでいませんが、これはもうすでに試飲済み。今回呑んだら3本目突入となります(笑)このひやおろしが絶品なので、他のひやおろしも呑みたくなったというのが今回の流れであります。

 

 
f:id:naitoujinexpress:20151002052107j:image
 
とうとうやってきました。脂の乗った秋刀魚の刺身とソイの刺身。これでひやおろしを呑むとか、早くも秋を満喫しすぎでしょ!旬をいただく贅沢!最高!

ウェーーーイ!!


f:id:naitoujinexpress:20151002003124j:image
f:id:naitoujinexpress:20151002052131j:image
 
ひやおろし関連拾ってきました(笑)なんやかんやどれも美味しそう(笑)

 
秋は美味しいものが沢山で困ります。呑みすぎてしまいますからね。
国士無双は追記で感想書いておきますね(笑)
 
とりあえずおしまい!